本規約は、ストローラー株式会社(以下「当社」といいます)が提供する自分退職ガイドパス(以下「本サービス」といいます)の利用に関して適用されます。お申し込みいただく前に、以下の内容をよくお読みいただき、同意の上ご利用ください。
第1条(利用料金)
本サービスの利用料金は以下の通りとします。
雇用形態問わず:22,000円(税込)
当サービスにおけるご相談対応は、料金内において回数無制限でご利用いただけます。
ただし、電話・オンラインミーティング(Zoom/Google Meetなど)を用いたリアルタイム相談については、サポートの公平性維持を目的として、1回あたり30分程度、週1~2回程度を目安とさせていただきます。
これを超える頻度や時間をご希望の場合、個別事情に応じて、弊社より追加サポートプランのご提案または対応内容の調整を行うことがございます。
なお、メール・LINEなどの非同期型相談については、特段の制限は設けておりませんが、他のお客様への公平な対応を確保するため、著しく高頻度な連絡が続く場合には、ご連絡方法の見直しをお願いする場合がございます。
第2条(サービス内容)
本サービスは、利用者の退職におけるサポートを行うサービスです。実際に企業への連絡や対応などは、利用者ご本人での対応となります。
弊社から利用者の勤務先企業に対して連絡、もしくは何かしらの対応をすることは一切ございません。
本サービスは「利用者ご自身による退職の成立」を目的とし、これについては最大限の努力を行いますが、残業代の請求、未払い給与、有給休暇の取得などについては、ご希望に沿うようサポートに努めますが、法律・就業規則に則った対応となり、結果を保証するものではありません。
また、退職には直接関係のない事項(例:会社・同僚との金銭や物品の貸し借りなど)に関しては、サポート内容に含まれません。
本サービスは、弁護士法に基づく法律業務(法的判断・交渉の代理など)を行うものではありません。
万一、退職に関して法的トラブルが発生した場合には、弁護士などの専門家へのご相談をおすすめさせていただきます。
第3条(お支払い方法)
利用者は、以下のいずれかの方法で料金を支払うものとします。
・銀行振込
・ガイドパス後払い(後払い手数料:3,000円)
第4条(返金について)
当社のサポートおよび指示に沿って対応いただきながらも退職が成立しなかった場合、当社は支払済の料金を全額返金します。
ただし、以下のような理由で必要な手続きや対応が行われなかった場合、退職以外の項目(未払い金や有給取得等)に関する要望が実現しなかった場合については、返金の対象外となります。
例)
・弊社との打ち合わせにより退職の伝え方を決めたが、どうしても実行できなかった場合
・ご自身の判断で、会社に残ることを選択された場合 など
第5条(キャンセルについて)
以下のタイミングによりキャンセルポリシーを適用します。
・初回打ち合わせ前:手数料を差し引いた金額を返金
・初回打ち合わせ後:第4条に該当する場合を除き、返金不可
第6条(契約期間)
契約期間は、サービス申し込み日から起算して最大2カ月間とします。
期間満了前に退職が成立した場合は、その時点でサービス提供を終了することがあります。
第7条(契約の解除)
以下のいずれかに該当する場合、当社は契約を解除し、サービスの提供を中止することがあります。
・当社との連絡が一定期間取れなくなった場合、または必要な対応を著しく遅延もしくは放棄した場合
・当社スタッフに対して威圧的・暴力的・差別的などの迷惑行為(カスタマーハラスメント)を行った場合
・虚偽の申告、または違法行為の依頼・助長が認められた場合
この場合、料金の返金は行いません。
第8条(返却物および書類の取り扱い)
勤務先企業への返却物(備品、社員証など)および必要書類の提出については、速やかにご対応いただく必要があります。
これらの未対応または対応の遅延により発生した不利益・損害について、当社は一切の責任を負いません。
第9条(規約の改定)
当社は必要に応じて本規約を改定することがあります。改定後の規約は、本サービスのウェブサイト上での掲載をもって利用者に通知されたものとします。
第10条(準拠法および裁判管轄)
本規約の準拠法は日本法とし、本サービスに関する一切の紛争については、当社所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
【お問い合わせ先】
ストローラー株式会社(自分退職ガイドパス運営)
E-mail:info@stroll-er.co.jp